秋雨の京都ですが、今日の京響は、
大人気!「オーケストラ・ディスカバリー2018」シリーズ
第2回「オーケストラ・スペクタクル」公演でした

null

こどものためのオーケストラ入門として
毎年大人気の「オーケストラ・ディスカバリー」シリーズ!
なんと10年目を迎える今年は「Bravo!オーケストラ」をテーマに
すてきな指揮者とソリスト&ナビゲーターをお迎えして
名曲とともにオーケストラの魅力をお伝えしております☆

第2回の今回はわれらが広上淳一さんの指揮のもと
これぞオーケストラ!という大迫力のサウンドを
お楽しみいただきました♪

ナビゲーターはおなじみロザンさん
ゲストにはジャズピアニストのトーマス・エンコさん
をお迎えしてお贈りいたしました☆

----曲目--------------------------------------------------------------------------------
ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲
J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番BWV1068から「アリア」(G線上のアリア)
ビゼー:「アルルの女」第2組曲から「メヌエット」
グリーグ:「ペール・ギュント」組曲第1番から「山の魔王の宮殿にて」
ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)から
          「カッチェイ王の魔の踊り」
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調op.36から第4楽章
-------------------------------------------------------------------------------------------

オーケストラ・ディスカバリー恒例の開演前ロビーイベント!
今回は「チャレンジ!オーケストラ楽器」として
京響メンバー&京都市ジュニアオーケストラメンバーの指導の下
ヴァイオリン/コントラバス/ハープ/フルート/トランペット
の体験ができるコーナーが♪

null

初めての楽器に興味深々です!

null

null

null

null

null

たくさんのお子様たちにお楽しみいただきました☆
この中から未来の音楽家が現れるかも…?
これを機に、一人でも多くの方に
オーケストラに興味をもっていただけたらうれしいですね♪

そして本番!

null

コンサートは広上さん&ロザンさんの楽しいトークに導かれて進みます♪

null

オーケストラの楽器に焦点をあてた今回
前半は楽器紹介を交えて
これぞクラシックという名曲の数々をお聴きいただきました☆

null

楽器紹介では広上さんが直々に京響メンバーをご紹介!

null

null

そして後半は、フランス・パリから
ジャズピアニストのトーマス・エンコさんをお迎えしてのラプソディ・イン・ブルー!

null

null

エンコさんのソロにご満悦の広上さんです♪

null

エンコさんへのインタビューも!
日本が大好きというエンコさん
今回の滞在中にはレンタサイクルで寺社仏閣巡りもされたそう

そして最後はおなじみチャイコフスキーの交響曲第4番

null

null

大迫力でフィニッシュ!!
2018年度のオーケストラ・ディスカバリーの
テーマ「Bravo!オーケストラ」にふさわしく
たくさんのブラボー!をいただきました♪

アンコールではアンダーソンの忘れられた夢も披露♪
大盛況での終演となりました!

ご来場くださいましたみなさま、誠にありがとうございました。

こちらは終演後★

null

広上さん、エンコさん、ロザンさん
「おいしー」の掛け声のもと素敵な笑顔をいただきました。

ロビーではエンコさん、広上さんのサイン会も♪

null

本当に盛りだくさん&大盛況の公演となりました!
みなさまありがとうございました。


さて、そんな京響
次回の自主公演は

┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿
 第627回 定期演奏会
┿━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆┿
 日時 :2018年9月22日(土)  14:30 開演
     2018年9月23日(日・祝)14:30 開演
 会場名:京都コンサートホール・大ホール
 出演者:準・メルクル
 曲目 :ワーグナー 歌劇「タンホイザー」から
           序曲とヴェヌスベルクの音楽(バッカナール)
     グリーグ  「ペール・ギュント」組曲第1番op.46
     ブラームス 交響曲第4番ホ短調op.98
    
 ドイツ出身の精鋭、準・メルクルさんが満を持して京響に登場!
 情熱的なタクトで、揺れ動く後期ロマン派時代の傑作を紡ぎます

 チケットは絶賛発売中!
 コンサート詳細はこちら
 22日公演
 23日公演

 たくさんの皆様のご来場心よりお待ち申し上げております!