今日の京響は、ロームシアター京都メインホールにて
「京都 発見!クラシック」Vol.8の本番でした。

桂冠指揮者・大友直人さんの指揮のもと、
第Ⅰ部は、俳優・映画監督の奥田瑛二さんと大友直人さんによるトーク、
第Ⅱ部は、若手実力派ヴァイオリニスト松田理奈さんをソロにお迎えした
サラサーテの「カルメン幻想曲」と、
ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」という、
このシリーズ最終回を飾るにふさわしい珠玉の名曲をお聴きいただきました~☆
20180531-kso_hakken_vol_8_concert_001.jpg

こちらは第Ⅰ部のトークから。
20180531-kso_hakken_vol_8_concert_002.jpg

「ドラマのある人生」と題して、映画のお話はもちろん、六本木男声合唱団や
お二人で共演されたコンサートのお話などなど、
まさにドラマティックな人生を歩んで来られた
奥田瑛二さんと大友直人さんのトークをたっぷりとお楽しみいただきました♪
20180531-kso_hakken_vol_8_concert_003.jpg

20180531-kso_hakken_vol_8_concert_004.jpg

そして第Ⅱ部は、ドラマティックなオペラ「カルメン」の名場面を思い起こさせる
サラサーテの「カルメン幻想曲」を、松田理奈さんのヴァイオリン独奏で!
20180531-kso_hakken_vol_8_concert_005.jpg

超絶技巧のこの曲を情熱的に奏でてくださった松田理奈さんにブラボー☆☆☆
20180531-kso_hakken_vol_8_concert_006.jpg

20180531-kso_hakken_vol_8_concert_007.jpg

そして、このシリーズ最終回を締めくくるのは、
ベートーヴェンの「運命」です!!
20180531-kso_hakken_vol_8_concert_008.jpg

マエストロ大友の指揮のもと、京響メンバーが究極の名曲を大熱演!!
20180531-kso_hakken_vol_8_concert_009.jpg

20180531-kso_hakken_vol_8_concert_010.jpg

終演後、今月めでたく還暦を迎えられた大友直人さんに、
京響事務局からささやかなお祝いをさせていただきました~♪
20180531-kso_hakken_vol_8_concert_011.jpg

ろうそくを灯したケーキを前にして、
みんなで歌う♫Happy Birthday♫のメロディに
大友さんが低く優しい声でハモって一緒に歌ってくださって感激~☆☆☆
大友直人さん、60歳おめでとうございます!!!
20180531-kso_hakken_vol_8_concert_012.jpg

最後に、大友直人さんと奥田瑛二さん、松田理奈さん、
客演コンサートマスター日比浩一さんの笑顔です♪
感動のステージをどうもありがとうございました!!
今回で「京都 発見!クラシック」のシリーズは、
残念ながら最終回となってしまいましたが、
このシリーズで、皆さまそれぞれ
自分流のクラシック音楽の楽しみ方を発見されたことと思います!
8回にわたってご来場くださった本当にたくさんの皆さまに、
心から感謝申し上げます!!!
20180531-kso_hakken_vol_8_concert_013.jpg

そして、次回の京響自主公演は、
6/15(金)午後7時開演の「第624回定期演奏会」です。
フィラデルフィア管のアジア常任指揮者・芸術アドヴァイザーを務める
若き俊英リオ・クオクマンさんの指揮により、
現代アメリカの作曲家J.ヒグドンさんの名作「ブルー・カセドラル」と
チャイコフスキー最後の交響曲「悲愴」とともに、
チェコ・フィル史上最年少コンサートマスターのヨゼフ・シュパチェクさんのソロで
ドヴォルザークのヴァイオリン協奏曲をお贈りします。
(リオさんとシュパチェクさんは、アメリカで共に学生時代を過ごされた大親友!)
チケットは、京都コンサートホールほか、各種プレイガイドで絶賛発売中ですので、
たくさんの皆さまのご来場をお待ち申し上げております!