今日の京響は、ロームシアター京都メインホールにて、
明日5/31(木)開催「京都 発見!クラシック」Vol.8のホール練習でした。
20180530-kso_hakken_vol_8_rehearsal_001.jpg

実はこの「京都 発見!」のシリーズ、今回が最終回となってしまいました!!!
最後を華々しく飾ってくださる指揮者は、2001年4月~2008年3月の間、
第11代常任指揮者として京響と深い信頼関係を築いたのちに、
現在は桂冠指揮者として京響をサポートしてくださっている大友直人さん!

コンサートの前半は、俳優・映画監督して活躍されている
奥田瑛二さんをゲストにお迎えして、「ドラマのある人生」と題して
奥田さんと大友さんによるトークをお楽しみいただき、
(波乱万丈な奥田瑛二さんが語る人生!かなり気になりますね!!)
後半には大友直人さんの指揮のもと、
2004年日本音楽コンクール第1位、2007年サラサーテ国際コンクール入賞の
若き実力派ヴァイオリニスト松田理奈さんのソロによる
サラサーテの「カルメン幻想曲」と、
名曲中の名曲、ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」という、
最終回を盛り上げるのにぴったりの名曲プログラムをお贈りします☆

ただいま発売中の朝日新聞出版のAERA(アエラ)6/4号の
「現代の肖像」というコーナーに、
大友直人さんの記事が掲載されております~♪
今回のトークテーマ「ドラマのある人生」にぴったりの、
大友さんのドラマティックな音楽人生が語られていますので、
ぜひともお読みくださいませ!!
(大友さん、とってもステキです~~☆)
20180530-kso_hakken_vol_8_rehearsal_003.jpg

こちらは、今日のホール練習風景から。
20180530-kso_hakken_vol_8_rehearsal_004.jpg

京響=大友による、これぞ正統派ベートーヴェン!!
やはり名曲はいいですね♪
20180530-kso_hakken_vol_8_rehearsal_005.jpg

そして、松田理奈さん、お得意のサラサーテ!
20180530-kso_hakken_vol_8_rehearsal_006.jpg

情熱的な「カルメン幻想曲」!
(松田さんはいつも裸足で演奏されます☆)
20180530-kso_hakken_vol_8_rehearsal_007.jpg

「京都 発見!クラシック」Vol.8は、
明日5/31(木)ロームシアター京都メインホールで午前11時開演です。
当日券は明日朝10時からロームシアター京都メインホール入口にて発売します。
明日もちょっぴり雨模様のようですが、
続いていた蒸し暑さが一段落して、ほっと一息つけますね。
新緑の深まりを感じつつ、しっとりとした空気に包まれた
京都・岡崎のロームシアター京都へ、
ぜひともたくさんの皆さまのご来場をお待ち申し上げております♪
20180530-kso_hakken_vol_8_rehearsal_002.jpg