|
シェレンベルガー指揮&オーボエで「ニューイヤーコンサート」!
明けましておめでとうございます!
今年も京響へ皆さまの温かいご声援を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます!

今日の京響は、新春恒例「ニューイヤーコンサート」の本番でした。
(新年を彩るステージのお花も↓きれいでした~☆)

指揮とオーボエ独奏に元ベルリン・フィルの首席オーボエ奏者
ハンスイェルク・シェレンベルガーさんをお迎えして、モーツァルトの作品から、
前半はバレエ音楽「イドメネオ」第1曲&第2曲とオーボエ協奏曲、
そして後半は交響曲第39番をゆったりとお楽しみいただきました☆
こちらは本番前のゲネプロから。

モーツァルトの珠玉の名曲、オーボエ協奏曲!

京響の「ニューイヤーコンサート」といえば、
毎年女性メンバーの艶やかなドレス姿が有名ですよね!
今年もちょっぴりご紹介いたします~♪



そして、コンサート本番。

まずは前半、モーツァルトの優雅なバレエ音楽「イドメネオ」から
第1曲「シャコンヌ」と第2曲「パ・スール」を。

続いて、シェレンベルガーさんがオーボエ独奏と指揮を同時に務める
モーツァルトのオーボエ協奏曲!

オーボエを吹きながら指揮もするという
見事な「吹き振り」を披露してくださった
シェレンベルガーさんにブラボー☆☆☆
アンコールで演奏してくださった
ブリテン「オウィディウスによる6つのメタモルフォーゼ」から第1曲も
すばらしかったです♪

そして後半は、モーツァルト晩年の交響曲の名作、第39番。

モーツァルトの生き生きとした清らかな音楽に心が躍りました~♪


そして最後に、シェレンベルガーさんの日本語での「明けまして!」に続いて、
京響メンバー全員が声をそろえて元気よく「おめでとうございます!」と
新年のごあいさつをさせていただいたあと、
アンコールとしてモーツァルト「フィガロの結婚」序曲をお届けし、
今年も華やかに新しい年をスタートしていただくことができました!

こちらは、終演後のシェレンベルガーさんと京響メンバーたち、

そしてシェレンベルガーさんと京響首席オーボエ奏者・髙山郁子さん&
京響副首席コントラバス奏者・石丸美佳さんの笑顔です☆
すてきなコンサートをどうもありがとうございました!
そして本日は、年始のお忙しい中にもかかわらず
たくさんの皆さまにご来場いただき、本当にありがとうございました!

次回1/20,21開催「第619回定期演奏会」は、
ジェームズ・ジャッドさんの指揮で、ホルストの「惑星」をお聴きいただきます。
若き実力派ヴァイオリニスト木嶋真優さんの独奏による
プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第2番にもぜひご注目を。
チケットは、今のところ両日とも全席種で残席がございますが、
まだチケットをお求めでない方は、ぜひともどうぞお早目に♪
今年も京響へ皆さまの温かいご声援を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます!

今日の京響は、新春恒例「ニューイヤーコンサート」の本番でした。
(新年を彩るステージのお花も↓きれいでした~☆)

指揮とオーボエ独奏に元ベルリン・フィルの首席オーボエ奏者
ハンスイェルク・シェレンベルガーさんをお迎えして、モーツァルトの作品から、
前半はバレエ音楽「イドメネオ」第1曲&第2曲とオーボエ協奏曲、
そして後半は交響曲第39番をゆったりとお楽しみいただきました☆
こちらは本番前のゲネプロから。

モーツァルトの珠玉の名曲、オーボエ協奏曲!

京響の「ニューイヤーコンサート」といえば、
毎年女性メンバーの艶やかなドレス姿が有名ですよね!
今年もちょっぴりご紹介いたします~♪



そして、コンサート本番。

まずは前半、モーツァルトの優雅なバレエ音楽「イドメネオ」から
第1曲「シャコンヌ」と第2曲「パ・スール」を。

続いて、シェレンベルガーさんがオーボエ独奏と指揮を同時に務める
モーツァルトのオーボエ協奏曲!

オーボエを吹きながら指揮もするという
見事な「吹き振り」を披露してくださった
シェレンベルガーさんにブラボー☆☆☆
アンコールで演奏してくださった
ブリテン「オウィディウスによる6つのメタモルフォーゼ」から第1曲も
すばらしかったです♪

そして後半は、モーツァルト晩年の交響曲の名作、第39番。

モーツァルトの生き生きとした清らかな音楽に心が躍りました~♪


そして最後に、シェレンベルガーさんの日本語での「明けまして!」に続いて、
京響メンバー全員が声をそろえて元気よく「おめでとうございます!」と
新年のごあいさつをさせていただいたあと、
アンコールとしてモーツァルト「フィガロの結婚」序曲をお届けし、
今年も華やかに新しい年をスタートしていただくことができました!

こちらは、終演後のシェレンベルガーさんと京響メンバーたち、

そしてシェレンベルガーさんと京響首席オーボエ奏者・髙山郁子さん&
京響副首席コントラバス奏者・石丸美佳さんの笑顔です☆
すてきなコンサートをどうもありがとうございました!
そして本日は、年始のお忙しい中にもかかわらず
たくさんの皆さまにご来場いただき、本当にありがとうございました!

次回1/20,21開催「第619回定期演奏会」は、
ジェームズ・ジャッドさんの指揮で、ホルストの「惑星」をお聴きいただきます。
若き実力派ヴァイオリニスト木嶋真優さんの独奏による
プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第2番にもぜひご注目を。
チケットは、今のところ両日とも全席種で残席がございますが、
まだチケットをお求めでない方は、ぜひともどうぞお早目に♪