今日の京響は、「第615回定期演奏会」の本番でした。

若きマエストロ川瀬賢太郎さんの指揮と、
ソプラノ小川里美さん、メゾソプラノ福原寿美枝さん、
テノール藤田卓也さん、バス妻屋秀和さん、
京響コーラスの皆さんにより、
ヴェルディのレクイエムをお届けしました。
チケットは、当日券がすべて売切れて、完売御礼です~♪
皆さまどうもありがとうございます!!

こちらは本番前の川瀬賢太郎さんによる「プレトーク」です。
高校の同級生だという京響首席打楽器奏者の中山航介さんといっしょに、
高校時代のお話や、今日演奏するヴェルディのレクイエムの魅力について
(川瀬さんは今回このレクイエムに初挑戦だそうです!)
たっぷり語ってくださいました☆
20170813-kso_615_concert_001.jpg

こちらは本番から。
川瀬賢太郎さんの熱い指揮のもとドラマティックに繰り広げられる
オペラを超越した壮大なレクイエムの音絵巻!!
20170813-kso_615_concert_002.jpg

京響とともに独唱と京響コーラスの皆さんも大熱演!
20170813-kso_615_concert_003.jpg

オペラ作曲家ヴェルディによる究極のレクイエムを
じっくりとご堪能いただくことができました。
20170813-kso_615_concert_006.jpg

マエストロ川瀬、独唱と京響コーラスの皆さん、京響メンバーにブラボー☆
20170813-kso_615_concert_005.jpg

20170813-kso_615_concert_008.jpg

最後に、演奏後の川瀬賢太郎さんと、
独唱の小川里美さん、福原寿美枝さん、藤田卓也さん、妻屋秀和さん、
合唱指揮の浅井隆仁さん、客演コンサートマスターの石田泰尚さんです。
感動のステージをどうもありがとうございました!
そして、猛暑の中、ご来場くださいましたたくさんの皆さまに
心から感謝申し上げます!
20170813-kso_615_concert_007.jpg

次回の京響自主公演は、8/16(水)ロームシアター京都メインホールで
午前11時開演の「京都 発見!クラシック」Vol.6です。
沼尻竜典さんの指揮のもと、
沼尻さんが作曲されたオペラ「竹取物語」から「月の間奏曲」や、
ストラヴィンスキーの「火の鳥」などをお聴きいただくほか、
前半には「京都の不思議~人の心が生み出すミステリー~」をテーマに、
サスペンスドラマで大人気の女優・山村紅葉さんと沼尻さんによる
すてきなトークもお楽しみいただきます。
チケットは発売中で、当日券は公演当日朝10時から
ロームシアター京都メインホール入口にて発売予定です。
五山送り火の前に、暑さを忘れてロームシアター京都で
粋なトークと京響の演奏を聴いてみませんか?
たくさんの皆様のご来場をお待ち申し上げております♪