|
京響2017年度自主公演ラインナップ発表!
お待たせいたしました!
本日京響は、ホームページにて
2017年度(2017年4月~2018年3月)自主公演の
ラインナップを発表させていただきました~~♪
(この京響ホームページのトップページから
「コンサートスケジュール」をクリックし、
画面の上部で「2017年」もしくは「2018年」をお選びいただき、
各月をクリックしてコンサートの詳細をご覧ください!)
また、京響で2014年度から常任客演指揮者として
京響のレパートリー拡大に尽力してくださっている
下野竜也さんが、2017年4月からは常任首席客演指揮者に就任することが
決定いたしました!!
したがいまして、2017年度の京響は、
常任指揮者兼ミュージック・アドヴァイザー広上淳一さんと
常任首席客演指揮者・高関健さんおよび下野竜也さんという
3人の強靭な指揮者体制のもとで、感動あふれるステージをお届けするため
さらなる飛躍と発展を遂げてまいりますので、
皆さまどうぞご期待ください~~☆

こちらは昨日開催した記者発表の会見の様子↓です。
広上淳一さん、高関健さん、下野竜也さん(祝・NHK大河ドラマご出演!)が
お忙しいスケジュールを調整してお集まりくださり、
2017年度のラインナップやこれからの京響の活動について
熱い想いを語ってくださいました♪


こちらは会見後の写真撮影大会~♪
広上さんが京響の3人の指揮者を「3本の矢の教え」にたとえられて
高関さんと下野さんに指揮棒をプレゼントされたので、
3人でその指揮棒を重ねたポーズでの
ステキな写真となりました☆

そして、広上さん、高関さん、下野さんの3人が揃う、といえば・・・、
それは12/23開催「京響創立60周年記念特別演奏会」です!!
実は、昨日の記者発表の前、広上さん、高関さん、下野さん+大谷麻由美さんで
シュトックハウゼンの「グルッペン」の打ち合わせが行われました~♪

これが「グルッペン」の大~~きなスコア!!

この公演で併せて演奏される
ジョン・ケージの「5つのオーケストラのための30の小品」は
高関さんが日本初演の時に指揮されていますが、
シュトックハウゼンの「グルッペン」は、皆さん初めて指揮されるとのこと。
3人が集まるこの機会を利用して、寸暇を惜しんで勉強されていますが・・・、

この「グルッペン」、か・な・り・難曲のようですね↓・・・σ(^_^;)。

京響=広上・高関・下野&大谷麻由美さん・水戸博之さん指揮による
注目の「京響創立60周年記念特別演奏会」は、
12/23(金・祝)午後2時から、京都市勧業館みやこめっせの第3展示場にて開催。
シュトックハウゼン「グルッペン」とケージ「5つのオーケストラのための30の小品」
を一度に聴ける(体感できる!)のは一生に一度?!かもしれませんので、
どうぞ絶対にお聴き逃しなく!!!
チケットは、京都コンサートホールほかで絶賛発売中ですので、
たくさんの皆さまのご来場をお待ち申し上げております♪
本日京響は、ホームページにて
2017年度(2017年4月~2018年3月)自主公演の
ラインナップを発表させていただきました~~♪
(この京響ホームページのトップページから
「コンサートスケジュール」をクリックし、
画面の上部で「2017年」もしくは「2018年」をお選びいただき、
各月をクリックしてコンサートの詳細をご覧ください!)
また、京響で2014年度から常任客演指揮者として
京響のレパートリー拡大に尽力してくださっている
下野竜也さんが、2017年4月からは常任首席客演指揮者に就任することが
決定いたしました!!
したがいまして、2017年度の京響は、
常任指揮者兼ミュージック・アドヴァイザー広上淳一さんと
常任首席客演指揮者・高関健さんおよび下野竜也さんという
3人の強靭な指揮者体制のもとで、感動あふれるステージをお届けするため
さらなる飛躍と発展を遂げてまいりますので、
皆さまどうぞご期待ください~~☆

こちらは昨日開催した記者発表の会見の様子↓です。
広上淳一さん、高関健さん、下野竜也さん(祝・NHK大河ドラマご出演!)が
お忙しいスケジュールを調整してお集まりくださり、
2017年度のラインナップやこれからの京響の活動について
熱い想いを語ってくださいました♪


こちらは会見後の写真撮影大会~♪
広上さんが京響の3人の指揮者を「3本の矢の教え」にたとえられて
高関さんと下野さんに指揮棒をプレゼントされたので、
3人でその指揮棒を重ねたポーズでの
ステキな写真となりました☆

そして、広上さん、高関さん、下野さんの3人が揃う、といえば・・・、
それは12/23開催「京響創立60周年記念特別演奏会」です!!
実は、昨日の記者発表の前、広上さん、高関さん、下野さん+大谷麻由美さんで
シュトックハウゼンの「グルッペン」の打ち合わせが行われました~♪

これが「グルッペン」の大~~きなスコア!!

この公演で併せて演奏される
ジョン・ケージの「5つのオーケストラのための30の小品」は
高関さんが日本初演の時に指揮されていますが、
シュトックハウゼンの「グルッペン」は、皆さん初めて指揮されるとのこと。
3人が集まるこの機会を利用して、寸暇を惜しんで勉強されていますが・・・、

この「グルッペン」、か・な・り・難曲のようですね↓・・・σ(^_^;)。

京響=広上・高関・下野&大谷麻由美さん・水戸博之さん指揮による
注目の「京響創立60周年記念特別演奏会」は、
12/23(金・祝)午後2時から、京都市勧業館みやこめっせの第3展示場にて開催。
シュトックハウゼン「グルッペン」とケージ「5つのオーケストラのための30の小品」
を一度に聴ける(体感できる!)のは一生に一度?!かもしれませんので、
どうぞ絶対にお聴き逃しなく!!!
チケットは、京都コンサートホールほかで絶賛発売中ですので、
たくさんの皆さまのご来場をお待ち申し上げております♪