今日の京響は、明日あさってに開催する
「第607回定期演奏会」のホール練習でした。

指揮は、我らが常任首席客演指揮者の高関健さん!
プログラムは、20世紀フランスを代表する作曲家
オリヴィエ・メシアンの大作「トゥーランガリラ交響曲」。
メシアン演奏の第一人者であるピアニスト児玉桃さんと、
数少ないオンド・マルトノ奏者として世界で活躍されている原田節さんを
独奏にお迎えして、マエストロ高関による渾身のメシアンです~☆

こちらは今日のホール練習風景から。
20161125-kso_607_rehearsal_001.jpg

ピアノ&オンド・マルトノとともに鳴り響く
大編成のオーケストラによるメシアンの最高傑作は、
とにかく「スゴイ」の一言です!!
全10楽章から成る、演奏時間約80分の大曲で、
京響では、1998年11月の「第409回定期演奏会」以来、
(指揮・井上道義/ピアノ:ピエール=ロラン・エマール/
 オンド・マルトノ:トリスタン・ミライユ)
なんと18年ぶりの演奏!!
これはもう、絶対に聴き逃せませんよ~!!!
20161125-kso_607_rehearsal_002.jpg

オンド・マルトノの浮遊するような不思議な響きも必聴です☆
(めったに見られない楽器です!)
20161125-kso_607_rehearsal_003.jpg

「第607回定期演奏会」は明日11/26(土)とあさって11/27(日)の2回公演で、
いずれも京都コンサートホールにて午後2時30分開演です。
両日とも、午後2時10分ごろからは高関健さんのプレトーク、
終演後は高関さんや京響メンバーと交流していただける
レセプションも開催いたします。

当日券は、両日とも全席種S、A、B、P席がございます。
当日券と学生券は両日とも午後1時30分から発売となる予定です。
なお、今回の公演には休憩がございませんので、開演時間に遅れないように、
お時間に余裕を持ってご来場くださいませ。
たくさんの皆さまのご来場をお待ち申し上げております♪