|
クラリネット四重奏で京響ふらっとコンサート!
今日の京響は、創立60周年記念の
「京響ふらっとコンサート第7回」を開催しました。
今日の「ふらっとコンサート」は
京都市中京区の四条河原町近くにある宝蔵寺を会場にした
クラリネット四重奏によるアンサンブル♪
京響首席クラリネット奏者の小谷口直子さん、
京響クラリネット奏者の鈴木祐子さん、筒井祥夫さん、玄宗哲さんが登場し、
息の合った魅惑のクラリネット・アンサンブルを聴かせてくださいました〜☆
こちらは宝蔵寺の入口。
宝蔵寺は江戸時代中期の絵師・伊藤若冲ゆかりのお寺です。


コンサートはこの美しい本堂で開催させていただきました。
(こちらはリハーサル風景です)

いよいよ本番スタート。
まずは、フォスタン・ジャン=ジャンの「ギスガンドリー」から。

首席クラリネット奏者の小谷口直子さんが、楽しいトークとともに、

Es管、A管、B♭管クラリネットにバセットホルン、バスクラリネットという
今日演奏するクラリネット各種の紹介もしてくださいました☆


久石譲「君をのせて」、アルビノーニ「ソナタ」で
クラリネットの甘〜い響きに酔いしれて、

モーツァルト「ディヴェルティメント第4番」では
クラリネット三重奏を。

続く鈴木英史編「フォスター・ラプソディー」では、
クラリネットを勉強されている宝蔵寺のご住職のお嬢さまが
特別ゲストとしてご参加くださり、
豪華なクラリネット五重奏をお贈りしました!


そして最後はロジャースの「サウンド・オブ・ミュージック」メドレーを。
いつもはオーケストラで演奏する「サウンド・オブ・ミュージック」ですが、
クラリネットのみのアンサンブルで聴くと、オーケストラとは違った味わいの
ハーモニーが楽しめて大感激!!
表現力に満ちたクラリネットという楽器の魅力を存分に
お楽しみいただくことができました♪

大熱演を聴かせてくれた
京響クラリネット・メンバーにブラボー☆☆☆

こちらは終演後の宝蔵寺ご住職のお嬢さまと京響メンバーです☆
素晴らしいアンサンブルをありがとうございました!
そして、ご来場くださいましたたくさんの皆さまに
心から感謝申し上げます☆

次回の京響ふらっとコンサート第8回は、
11月6日(日)午後1時30分&午後2時20分の2回公演で
京都市北区の北大路ビブレ1階の「やすらぎの庭」にて、
(京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅下車すぐ)
京響トランペット奏者の西馬健史さん、稲垣路子さん、
京響首席ホルン奏者の垣本昌芳さん、
京響首席トロンボーン奏者の岡本哲さん、
京響テューバ奏者の武貞茂夫さんによる
ゴージャスな金管五重奏をお届けします。
入場は無料で、どなたでもお越しいただけますので、
たくさんの皆さまのご来場をお待ち申し上げております♪
「京響ふらっとコンサート第7回」を開催しました。
今日の「ふらっとコンサート」は
京都市中京区の四条河原町近くにある宝蔵寺を会場にした
クラリネット四重奏によるアンサンブル♪
京響首席クラリネット奏者の小谷口直子さん、
京響クラリネット奏者の鈴木祐子さん、筒井祥夫さん、玄宗哲さんが登場し、
息の合った魅惑のクラリネット・アンサンブルを聴かせてくださいました〜☆
こちらは宝蔵寺の入口。
宝蔵寺は江戸時代中期の絵師・伊藤若冲ゆかりのお寺です。


コンサートはこの美しい本堂で開催させていただきました。
(こちらはリハーサル風景です)

いよいよ本番スタート。
まずは、フォスタン・ジャン=ジャンの「ギスガンドリー」から。

首席クラリネット奏者の小谷口直子さんが、楽しいトークとともに、

Es管、A管、B♭管クラリネットにバセットホルン、バスクラリネットという
今日演奏するクラリネット各種の紹介もしてくださいました☆


久石譲「君をのせて」、アルビノーニ「ソナタ」で
クラリネットの甘〜い響きに酔いしれて、

モーツァルト「ディヴェルティメント第4番」では
クラリネット三重奏を。

続く鈴木英史編「フォスター・ラプソディー」では、
クラリネットを勉強されている宝蔵寺のご住職のお嬢さまが
特別ゲストとしてご参加くださり、
豪華なクラリネット五重奏をお贈りしました!


そして最後はロジャースの「サウンド・オブ・ミュージック」メドレーを。
いつもはオーケストラで演奏する「サウンド・オブ・ミュージック」ですが、
クラリネットのみのアンサンブルで聴くと、オーケストラとは違った味わいの
ハーモニーが楽しめて大感激!!
表現力に満ちたクラリネットという楽器の魅力を存分に
お楽しみいただくことができました♪

大熱演を聴かせてくれた
京響クラリネット・メンバーにブラボー☆☆☆

こちらは終演後の宝蔵寺ご住職のお嬢さまと京響メンバーです☆
素晴らしいアンサンブルをありがとうございました!
そして、ご来場くださいましたたくさんの皆さまに
心から感謝申し上げます☆

次回の京響ふらっとコンサート第8回は、
11月6日(日)午後1時30分&午後2時20分の2回公演で
京都市北区の北大路ビブレ1階の「やすらぎの庭」にて、
(京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅下車すぐ)
京響トランペット奏者の西馬健史さん、稲垣路子さん、
京響首席ホルン奏者の垣本昌芳さん、
京響首席トロンボーン奏者の岡本哲さん、
京響テューバ奏者の武貞茂夫さんによる
ゴージャスな金管五重奏をお届けします。
入場は無料で、どなたでもお越しいただけますので、
たくさんの皆さまのご来場をお待ち申し上げております♪