過去の投稿
March 2010 の投稿一覧です。
|
今日は「きものクラシックコンサート」!
今日の京響は、「きものクラシックコンサート」に出演中です。
京都市では春分の日を「伝統産業の日」と定め、毎年この日を中心に、
きもの姿で参加できる楽しいイベントがたくさん用意されています。
今日のコンサートもそのひとつで、
お客様は皆、きもの姿でご来場です!
今日のコンサートの指揮は、
チャップリン公演でおなじみの齊藤一郎さん。
そして「タイスの冥想曲」などでソロを聴かせてくださるのは、
2009年度「ミス着物」のヴァイオリニスト松本蘭さん。

写真は、本番前の楽屋での齊藤一郎さん。
華麗に開脚ストレッチ(!)しながら
「シェエラザード」のスコアをお勉強中です。
この体のしなやかさは、バレエ・ダンサー並み?!
齊藤さんは、いつもおシャレな装いでリハーサルをされますが、
今日もこの通り、信号カラーでした!
客席のきもの姿の華やかさにも負けない勢いで、
「シェエラザード」でも熱のこもった演奏を聴かせてくれそうです。
さぁ、まもなく開演ですよ~♪
京都市では春分の日を「伝統産業の日」と定め、毎年この日を中心に、
きもの姿で参加できる楽しいイベントがたくさん用意されています。
今日のコンサートもそのひとつで、
お客様は皆、きもの姿でご来場です!
今日のコンサートの指揮は、
チャップリン公演でおなじみの齊藤一郎さん。
そして「タイスの冥想曲」などでソロを聴かせてくださるのは、
2009年度「ミス着物」のヴァイオリニスト松本蘭さん。

写真は、本番前の楽屋での齊藤一郎さん。
華麗に開脚ストレッチ(!)しながら
「シェエラザード」のスコアをお勉強中です。
この体のしなやかさは、バレエ・ダンサー並み?!
齊藤さんは、いつもおシャレな装いでリハーサルをされますが、
今日もこの通り、信号カラーでした!
客席のきもの姿の華やかさにも負けない勢いで、
「シェエラザード」でも熱のこもった演奏を聴かせてくれそうです。
さぁ、まもなく開演ですよ~♪