コンサートスケジュールコンサート詳細

オーケストラ・ディスカバリー2012 「名曲のひ・み・つ」
第4回「音楽の誕生(国編)」 京都コンサートホール

日時 2013年2月24日(日)
開演時間 2:00pm
会場 京都コンサートホール・大ホール
出演者 山下 一史(指揮)
大萩 康司(ギター)
ロザン(ナビゲーター)
曲目等 ♪ロビーイベント「音楽博物館」
ラヴェル:古風なメヌエット
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ケテルビー:ペルシャの市場で
J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」
コープランド:エル・サロン・メヒコ
※曲目、出演者等、変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
チケット *チケットは京都コンサートホールのみで発売!
(オンラインチケット購入は京都コンサートホール・ホームページから)
 http://www.kyoto-ongeibun.jp/kyotoconcerthall/
*4回シリーズ券は2012年2/26~4/15まで発売
*1回券は2012年4/17~各公演日まで発売
チケット料金
<4回シリーズ通し券>(指定席)〈1階、2階L・R席〉
*2012年2/26~4/15まで発売
おとな(19歳以上)9,000円
こども(5歳以上18歳以下)5,000円
★指定席1回券は残席わずか!
<指定席1回券>(1階、2階L・R席)
*4回シリーズ券が完売しなかった場合に限り発売
*2012年4/17~各公演日まで発売
 おとな(19歳以上)2,500円
 こども(5歳以上18歳以下)1,500円

<自由席1回券>(3階すべて、およびポディウム席)
*2012年4/17~各公演日まで発売
 おとな(19歳以上)2,000円
 こども(5歳以上18歳以下)1,000円
お問合せ先 京都コンサートホール
備考 ♪5歳未満のお子様は、託児ルームをご利用ください。
♪5歳未満のお子様は、会場にお入りいただけません。1歳以上5歳未満のお子様は、託児ルームをご利用いただけます。(定員10名/お子様お1人につき1回1,000円/各公演1週間前までに京響075-711-3110まで要申込み)

■助成:平成24年度文化芸術振興費補助金(トップレベルの舞台芸術創造事業)

オーケストラ・ディスカバリー2012

第4回「音楽の誕生(国編)」

国が違えば音楽も違う!いろいろな国の民族的な要素を持った名曲を聴きくらべ!

 

♪公演チラシ→ 

    

山下 一史(指揮)                                    大萩 康司(ギター)

(c)K.Miura

 

          ロザン(ナビゲーター)

 

4回 

指揮 山下 一史

1984年桐朋学園大学卒業後、ベルリン芸術大学に留学。86年ニコライ・マルコ国際指揮者コンクールで優勝。カラヤンのアシスタントをつとめ、急病のカラヤンの代役をジーンズ姿で務め話題となる。ヘルシンボリ響(スウェーデン)首席客演指揮者、九響常任指揮者、大阪音大ザ・カレッジ・オペラハウス管常任指揮者などを歴任、084月同団名誉指揮者就任。06年より仙台フィル指揮者就任、CD制作を行うなど積極的な活動を展開。094月から123月、同団の正指揮者。094月サンクトペテルブルク響定期に出演し、大成功を収めたほか、112月にはシューマン歌劇「ゲノフェーファ」日本舞台初演を行うなど着実な成果を上げている指揮者として注目を浴びている。

 

ギター 大萩 康司

高校卒業後にフランスに渡り、パリのエコール・ノルマル音楽院、パリ国立高等音楽院で学ぶ。ギター国際コンクールとして世界最高峰とされるハバナ国際ギター・コンクール第2位、合わせて審査員特別賞(レオ・ブローウェル賞)を受賞。その後4年間キジアーナ音楽院でオスカー・ギリアに師事し、4年連続最優秀ディプロマを取得。日本国内での精力的な活動に加え、フランス、イタリア、スイス、ベルギー、アメリカ、キューバ、コロンビア、韓国など世界各地に活躍の幅を広げ、各地で熱狂的な支持を得ている。これまでに11枚のCDおよび2枚のDVDをリリース。第6回ホテルオークラ賞、第18回出光音楽賞受賞。宮崎生まれ。

公式ブログ http://ohagiyasuji.cocolog-nifty.com/

 

前の画面にもどる