新着情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 最後へ

  • 募集案内:財団嘱託職員(チケット票券業務等)1名2025-04-25

    このたび、京都市交響楽団では、財団嘱託職員(チケット票券業務等)1名を募集いたします。
    詳細はこちらをご覧ください。


  • 「第701回定期演奏会」 ホールリハーサルの一般公開(6/18)2025-04-21

     この度、京都市交響楽団では、京都コンサートホールが市民に開かれた場所として、また、京響が市民と共にあるオーケストラとして、より一層身近に感じていただくべく、京都コンサートホールで行う、「第701回定期演奏会【指揮:沖澤 のどか】」のホールリハーサルを一般公開いたします。
     ぜひ、京都コンサートホールへお越し頂き、京響の演奏が進化していくプロセスを体感してください。

     

    【公開日時】 2025年6月18日(水)11:45~12:45 ※6/20(金)、6/21(土)ではありません。

    【会場】 京都コンサートホール(地下鉄北山駅1・3番出口)

    【定員】 200名

    【対象】 小学生以上の方 ※小学生は保護者の同伴が必要です。

    【料金】 500円(支払いは現金のみ)※当日受付にてお支払いください。

    【申込期間】2025年5月1日(木)~5月16日(金)<必着>

    【申込方法】

    ①WEB

     URLからGoogleフォームにて、必要事項を入力の上、お申し込みください。

     応募先URL : 応募期間になりましたら、HP上に掲載いたします。

     

    ②往復はがき

    往復はがきに下記の項目をご明記のうえ、京都市交響楽団《下記申込み先》までお申込みください。

    ●往信用はがき=公演名(第701回定期演奏会 練習公開)・郵便番号・住所・氏名・年齢(生年月日)・電話番号をご明記ください。

    ●返信用はがき=宛名面に返信先の郵便番号・住所・氏名をご明記ください。

     往復はがき1枚につき、お申込みできるのは1名のみです(※)。

     ※小学生及び付添人が必要な方は、同じはがきで保護者又は付添人の方もお申込みください。同伴者1名につき500円が必要です。

     《申込先》〒603-8134京都市北区出雲路立テ本町86番1

          京都市交響楽団 練習公開担当者 宛

          (TEL 075-222-0347 FAX 075-222-0332)

     

    ■応募者多数の場合は抽選(開催日の1週間前までに抽選結果を返信用はがき、またはメールにてお送りいたします)。

    ■当選通知(返信用はがき)、当選メール(Googleフォーム)の送付をもって当選者の発表とし、選外の方にもその旨を通知します。

    公演の詳細は こちらから


  • 第703回定期演奏会 P席販売のお知らせ(8/29&30開催)2025-04-16

    8/29(金)&30(土)開催 第703回定期演奏会におきまして

    当初、P席の販売無しでご案内しておりましたが、ステージ配置を調整し、P席(舞台後方席)を販売することといたしました。

    ※P席の1列目については、合唱時に前方の視界が一部遮られる場合がありますので、ご了承のうえでのご購入をお願いします。

     

    チケット発売:6/20(金)10時から

    ♪公演の詳細はこちら

     


  • 【チケット発売】「ZERO歳からのみんなのコンサート2025」(7/31~8/4開催)2025-04-12

    「Noster presents ZERO歳からのみんなのコンサート2025」のチケットを、4月12日10時から発売いたします。

    ↑クリックしてチラシを見る(PDF)

     

    <チケット料金>

    1000円(全席指定)

    0歳から会場にお入りいただけます。〈3歳からチケットが必要です〉
    ・3歳未満のお子様で、保護者のひざ上にお座りの場合は無料(1名に限る)。
    ・3歳未満でも座席の必要なお子様、3歳以上のお子様はチケットが必要です。

    <チケットご予約>

    24時間オンラインチケット購入

    京都コンサートホール・チケットカウンター 075-711-3231
    ロームシアター京都・チケットカウンター 075-746-3201
    チケットぴあ https://t.pia.jp/ (Pコード:280-861)

    文化会館では自館で開催する公演のみご予約可能です。

     

    ■公演詳細(全公演とも同プログラム・午前11時開演)

    7月31日(木)東部文化会館

    8月1日(金)右京ふれあい文化会館

    8月2日(土)呉竹文化センター 

    8月3日(日)北文化会館 

    8月4日(月)西文化会館ウエスティ

     


  • 京都市交響楽団 新体制について2025-03-28

    2025年4月1日付で石田泰尚会田莉凡のタイトルをソロコンサートマスターへ変更し、

    新たに特別首席チェロ奏者として森田啓介を迎えました。

    皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

     

    森田 啓介(特別首席チェロ奏者)

    品のよい透明感ある音色と豊かな抒情性を兼ね備えたチェリスト。国際チェロコンクール・エマニュエル・フォイアマン大賞・特別賞、全ドイツ音楽大学コンクール・アーノルド財団賞、ルーマニア国際音楽コンクール第1位、日本音楽コンクール第1位、青山音楽賞・新人賞、日本ショパン協会賞を受賞。ベルリン・コンツェルトハウス、メタモルフォーゼン・ベルリン、ベルギー・ワロニー王立室内管弦楽団、ハンガリー・サヴァリア交響楽団、東響、東京フィル等と共演。京都市交響楽団特別首席奏者、ジャパン・ナショナル・オーケストラのコアメンバー。現在、リューベック音楽大学国家演奏家資格課程に在籍。関西ゆかりの楽師の家系で、篳篥奏者の東儀俊慰(としやす)を高祖父に持つ。


  • 【メディア情報】NHK-FM「ブラボー!オーケストラ」(3/30放送)2025-03-24

    NHK-FM「ブラボー!オーケストラ」にて、京響の演奏が放送されます。

     

    <放送日時>

    3月30日(日)19:25〜20:25

    <曲目>

    ・プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 作品26

     指揮:沖澤 のどか ピアノ:上原 彩子
     収録:2024年7月27日 「第691回定期演奏会」

     

    ・ドビュッシー:「こどもの領分」から「ゴリウォーグのケークウォーク」
     ピアノ:上原 彩子
     収録:2024年7月27日「第691回定期演奏会」

     

    ・プロコフィエフ:交響曲第5番 変ロ長調 作品100から 第2・第4楽章
     指揮:広上 淳一
     収録:2015年1月22日「第586回定期演奏会」

     

    番組HP:https://www.nhk.jp/p/bravo/rs/KG13PQW6JY/episode/re/BN4GQM793Y/

     

    【聴き逃し配信】

    2025年4月6日(日)午後8:25まで、NHKラジオ らじる★らじるのWEBサイトで放送を聴くことができます。

    https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=KG13PQW6JY_01_4180868

     


  • 【3/1チケット発売】「オーケストラ・ディスカバリー2025」 4回シリーズ通し券2025-02-27

    5歳から入場OKの人気シリーズ!「オーケストラ・ディスカバリー2025」

    4回シリーズ通し券を、3月1日(土)午前10時から発売開始いたします。

     

    ♪公演の詳細は画像をクリックしてチラシをご覧ください。

    <4回シリーズ通し券(指定席のみ)>★1回券を購入するより1,000円お得!
    おとな(19歳以上)¥11,000
    こども(5歳以上18歳以下)¥5,000

    チケット発売期間:2025年3月1日(土)10時~4月25日(金)17時まで

    ※1回券のチケット発売期間は、2025年4月26日(土)10時~各公演日の前日17時まで

     

    ■電話でのご予約:

    ロームシアター京都・チケットカウンター(075-746-3201)

    京都コンサートホール・チケットカウンター(075-711-3231)

     

    ■24時間オンラインチケット購入 https://www.e-get.jp/kyoto/pt/

    ※「オンラインチケット購入」(要会員登録・無料)にて4回シリーズ通し券をお求めの方は、

    ログイン後、画面右上の「年席予約」をクリックして、ご予約ください。

     

     

    ※5歳未満のお子様は会場にお入りいただくことができません。
     1歳以上5歳未満のお子様は「託児ルーム」をご利用ください。
     お子様お1人につき1,000円
     公演1週間前までに京都市交響楽団 075-222-0347 へお申し込みください。

     

    ♪各公演の詳細は、京響HPでもご確認いただけます。

    ◆ 6/15(日) 第1回 音楽と物語と

     指揮:鈴木 優人、語り:ウエンツ瑛士、

     ヴァイオリン:大石 彩代(京都市立芸術大学)、古川 真耶(京都子どもの音楽教室)
     https://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=1373&y=2025&m=6

    ◆ 9/7(日) 第2回 国を越えてリズムがわたる

     指揮:鈴木 優人、ピアノ:ルゥォ・ジャチン

     https://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=1386&y=2025&m=9

    ◆ 12/21(日) 第3回 時代を超えて踊る踊る

     指揮:沖澤 のどか(常任指揮者)

     https://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=1387&y=2025&m=12

    ◆ 2026/3/29(日) 第4回 歌と楽器と音楽と

     指揮:沖澤 のどか(常任指揮者)、独唱:石橋 栄実(ソプラノ)、

     ヴァイオリン:会田 莉凡(京響特別客演コンサートマスター)、語り:晴 雅彦、合唱:京響コーラス

     https://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=1388&y=2026&m=3

     


  • オーディション受験案内:トランペット奏者1名2025-01-28

    このたび、京都市交響楽団では、トランペット奏者1名を募集いたします。
    オーディションの詳細は、「オーディションのお知らせ」からご覧ください。


    【オーディションのお知らせ】
    https://www.kyoto-symphony.jp/audition/


  • 新年のご挨拶2025-01-01

    新年あけましておめでとうございます。

     

    旧年中は、皆様からのあたたかなご支援やご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

    2025年度は、常任指揮者沖澤のどか、首席客演指揮者ヤン・ヴィレム・デ・フリーントとともに、

    「王道!斬新!」をテーマにした多彩なプログラムで皆様のご来場をお待ちしております。

    本年も京都市交響楽団をどうぞよろしくお願い申し上げます。


  • 【メディア情報】KBS京都 京の響2025「井上道義 京都ラスト公演」(1/3放送)2024-12-27

    KBS京都にて「京都コンサートホール×京都市交響楽団プロジェクトVol.5『井上道義×ブルックナー交響曲第8番』」の演奏が放送されます。

     

    <番組名>京の響2025「井上道義 京都ラスト公演」
    <放送日時>2025年1月3日(金)21:00~22:50
    <演奏曲>ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調
    <収録>2024年11月23日 京都コンサートホール

     

    https://www.kbs-kyoto.co.jp/program/now_on_air/tv_day.htm?w=1&d=2025-01-03